ジギー・スターダストの検索結果、合計10(0.001355秒かかります)。

3 years ago
E・マクレガーがまんま\"The Stooges\"の曲を歌っているのはウケた。 ボウイ&イギーってな感じでコレがノンフィクションだったらロマンティックで素敵だが全てがマガイモノな雰囲気でPV的な場面もダサいとは言わないがパチモン感が大部分を占めちゃってる。 D・ボウイで\"ジギー・スターダスト\"でロックンロールの自殺者でボウイはI・ポップのプロデュー...
2 years ago
デヴィッド・ボウイ! 1973年7月3日、ハマースミス・オデオン、ロンドン。ジギー・スターダスト&ザ・スパイダーズ・フロム・マーズの終焉をしっかりと見届けた。2019年4月9日、名演小劇場、名古屋のはずだが…… そう、映画で時空を超えた。 どんなメイクだろうと、どんなコスチュームだろうと、男前なボウイ。あのスタイルで男らしいと感じるから不思議だ。 ミ...
3 years ago
子供が観たら楽しいと今の映画より特殊効果がお粗末な分、リアルでさすがG・ルーカスが絡んでいる感は出ている。 D・ボウイは70年代のジギー・スターダスト含めたロックンロールしてた頃が格好良い。 ファンタジーやSFのジャンルは色々な意味で80年代が素晴らしい。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む デヴィッドボウイが死んだとテレビのニュースで聞いてBSで録画してあった本作品を観てしまった。 印象に残ったのはラストに「ロックンロールの自殺者」が流れて、”君は独りじゃない、手を差しのべてくれ、君は素晴らしい”とジギーは叫ぶ。この作品は1973年の作品だが、このジギーの叫びは現代に生きる我々にとって悲痛なメッセージとなって...
2 years ago
意識して歌詞を気にしたことがなかったが一曲ずつ字幕が付きソノ世界観に浸れるし、物語構成や登場人物に興味が湧き音やスタイルだけではない詩の魅力を再認識させられた。 控え室の様子を挟みながら素のボウイも垣間見れて\"ジギー・スターダスト\"としてのステージの世界観に浸る観客に独特なあの時代感。 煌びやかなスタイルに奇抜なメイクとドラァグクィーンな様相、グラム...

ifwidmのレビュー:スターダスト

3 years ago
スターダストの姫が主人公との愛によって、文字通り光り輝いてしまう・・・この設定がとっても素敵なファンタジー。愛を物によって値踏みしてはいけないのだ。 デ・ニーロ、M・ファイファーなど豪華キャストがコミカルな演技で脇を固め、娯楽要素満載。ヴァージン・エアラインズでの移動中、大いに楽しめた作品である。

iqbltqのレビュー:スターダスト

3 years ago
大人も見られるファンタジー。デ・ニーロにミシェル・ファイファー、クレア・デーンズという結構豪華なキャスト。ファンタジーはあまり受け付けない私(魔法とかあんまりね・・・。ファンタジーのゲームは大好きなくせにね。)ですが、この映画は正直面白かったです。流れ星の女性(!)と青年の冒険を描いた映画ですが、子供と一緒に楽しめました。スーパー・マリオ・ギャラクシー+ロー...
1 month ago
ジャマイカが生んだ伝説のレゲエミュージシャン、ボブ・マーリーの波乱万丈な人生を映画化した音楽伝記ドラマ。 1976年、カリブ海の小国ジャマイカは独立後の混乱から政情が安定せず、2大政党が対立していた。30歳にして国民的アーティストとなったボブ・マーリーは、その人気を利用しようとする政治闘争に巻き込まれ、同年12月3日に暗殺未遂事件に遭う。2日後、マーリーは...

Nmxhsipgoksのレビュー:恋する寄生虫

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 映像作家らしい斬新で面白い映像と音楽。これがMVか何かだったら絶賛していたと思う。 だがこれは映画なのだ。 原作の「マイノリティな二人の切ないラブストーリーが、中盤の唐突な寄生虫カミングアウトによって世界が崩れ去る」衝撃は映画にはなかった。 映像に注力しすぎるが故に、いろいろと芸達者な役者たちに丸投げしすぎたどころか、過...

Nsxhmskgpoiのレビュー:RISE UP

3 years ago
生林遣都くん、 生山下リオさん目当てで 上映開始前の舞台挨拶へ。 この映画の後に鑑賞をする作品を なるべく良い座席で観たかったこと、 舞台挨拶があるときはロビーがありえないほど 混雑することを知っていたので早目に到着し、待合席を確保。 すると隣に座っていた御家族のお嬢さん。 私同様、林くん、山本さんが見られると キラキラとした笑顔を浮かべ両親と談笑。 ...