ガガーリン 世界を変えた108分 プロット

1961年、旧ソ連のボストーク1号で世界初の有人宇宙飛行を成し遂げたユーリイ・ガガーリン(1934~68)の生誕80周年を記念し、ロシアで製作された伝記映画。61年4月12日、ソ連の人工衛星ボストーク1号で地球の大気圏外を108分で1周し、史上初となる有人宇宙飛行を果たしたガガーリンは、宇宙の旅の途上で、自らの半生を回想する。人類初の宇宙飛行士を選抜するため、3000人以上の空軍パイロットの中から絞り込まれた20人の候補生に入った青年ガガーリンは、前人未踏のミッションに向けた厳しい訓練の日々を送る。肉体的にも精神的にも追い詰められていく候補生たちは、いつしか固い絆で結ばれていくが……。

ガガーリン 世界を変えた108分 俳優

ガガーリン 世界を変えた108分 写真

ガガーリン 世界を変えた108分 Related

システム・クラッシャーオンラインで映画を見る
システム・クラッシャー
プロット  ドイツ
04月27日 劇場で
ゴジラ×コング 新たなる帝国オンラインで映画を見る
ゴジラ×コング 新たなる帝国
プロット  アメリカ
04月26日 劇場で
愛のゆくえオンラインで映画を見る
愛のゆくえ
プロット  日本
03月01日 劇場で
FPSオンラインで映画を見る
FPS
プロット  日本
03月29日 劇場で
ビニールハウスオンラインで映画を見る
ビニールハウス
プロット  韓国
03月15日 劇場で
アクターズ・ショート・フィルム4オンラインで映画を見る
アクターズ・ショート・フィルム4
プロット  日本
03月03日 劇場で
無名オンラインで映画を見る
無名
プロット  中国
05月03日 劇場で
クラメルカガリオンラインで映画を見る
クラメルカガリ
プロット  日本
04月12日 劇場で
オーメン ザ・ファーストオンラインで映画を見る
オーメン ザ・ファースト
プロット  アメリカ
04月05日 劇場で
朝をさがしてオンラインで映画を見る
朝をさがして
プロット  日本
03月29日 劇場で
ZOO(1985)オンラインで映画を見る
ZOO(1985)
プロット  イギリス
03月02日 劇場で

ガガーリン 世界を変えた108分コメント(12)

Lucmbpoerp
Lucmbpoerp
昔、「ライトスタッフ」というアメリカの宇宙開発を描いた映画を見て、えらく感動したのを思い出した。まさにこの映画は「ライトスタッフ」のソ連版である。
「インターステラー」「ゼログラビティ」など宇宙をテーマにした映画は見慣れているが、この映画は真の宇宙開発を描いているので、妙な生々しさがある。
セリフやタイトルロールの文字もロシア語なので、それもなかなか新鮮だ(そういえば「惑星ソラリス」なんて名作も過去にありました)。
ガガーリンとゲルマンという二人の青年がなかなかの美男子でそれも良かった。
お勧めです。
Inkgmshsxop
Inkgmshsxop
ガガーリンの伝記映画としてはとてもわかりやすい映画なので、ガガーリンを知らない方でもここ映画でほぼ人物像がつかめると思います。
fpbzjm
fpbzjm
ただただ淡々とガガーリンの半生が描かれていました。
1961年の有人初宇宙飛行の飛び立ちから帰還までに回想される半生模様。
決して大げさに描くでもなく、スリル満点に描くでもなく美化されるわけでもなく、作られていました。
家族がいるからこそ宇宙飛行なんて危険な任務は反対される時代。確かに、人類初のなんの確証事項もなければどれだけ不安な任務だったことか…。
飛行シーンから大気圏突入シーン、着地シーンまで派手さはないけど吸い込まれる映像でした。
Onkpgsismhx
Onkpgsismhx
純粋にロケットに関する話に終始してみていて、気が楽だった
ソ連だからもっと重苦しい雰囲気を覚悟したが、意外にフレッシュな映画でした

序盤から発射に向かうので、ダレることもなく、途中途中で回想シーンが入り映画としてよくまとまっていたと思います。

ヒロインも超可愛かったです。

総じて、ロケットからSFと言う流れではなく、歴史と人間の心情にフォーカスを当てた映画だったと思います。

最後の最後のナレーションを聞いて、少しがっかりしましたけど。
Setledmapi
Setledmapi
ドキュメンタリーじゃなくてソ連の劇映画。しかもかなりCGもある。目を凝らしてエンドロールを見たけどみんなロシア語の人名だったような?CGは外注してると思いきやもしや国産?かなりいい感じだった。アポロ13にも負けてない。物語は回想形式で正統派のプロパガンダだが随所に1950年代のロシアを感じられて面白い。物語より宇宙好きがディテールを楽しむ映画としてオススメだ。