アラビアのロレンス 完全版 プロット

1962年に初公開され第35回アカデミー賞7部門を制覇した名作。監督は「大いなる遺産」「ドクトル・ジバコ」のデビッド・リーン、主演は「おしゃれ泥棒」「ラ・マンチャの男」のピーター・オトゥール。アラブ国民からも英雄と称えられるイギリス人考古学者であり軍人のT・E・ロレンスの半生を描いた壮大なスペクタクルの歴史映画。初公開から20年以上を経た88年にオリジナルより約20分長い完全版が製作され、日本では95年に劇場公開。2008年にはデビッド・リーン生誕100周年、コロンビア映画創立85周年を記念してニュープリント版がリバイバル公開された。

アラビアのロレンス 完全版 俳優

アラビアのロレンス 完全版 写真

アラビアのロレンス 完全版 Related

青春の反抗オンラインで映画を見る
青春の反抗
プロット  台湾
03月08日 劇場で
薄氷の告発オンラインで映画を見る
薄氷の告発
プロット  韓国
03月15日 劇場で
マリウポリの20日間オンラインで映画を見る
マリウポリの20日間
プロット  ウクライナ・アメリカ合作
04月26日 劇場で
成功したオタクオンラインで映画を見る
成功したオタク
プロット  韓国
03月30日 劇場で
ボンゴマン ジミー・クリフオンラインで映画を見る
ボンゴマン ジミー・クリフ
プロット  西ドイツ・ジャマイカ合作
03月22日 劇場で
パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツオンラインで映画を見る
パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ
プロット  フランス
03月29日 劇場で
PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくてオンラインで映画を見る
PLAY! 勝つとか負けるとかは、どーでもよくて
プロット  日本
03月08日 劇場で
異人たちオンラインで映画を見る
異人たち
プロット  イギリス
04月19日 劇場で
瞼の転校生オンラインで映画を見る
瞼の転校生
プロット  日本
03月02日 劇場で

アラビアのロレンス 完全版コメント(20)

Iospshgnkxm
Iospshgnkxm
戦争は若者の美徳だが平和は老人の悪徳。それ故、平和には警告と相互不信が満ちている(意訳)。昔見たときはこんなセリフの記憶はないが、引っ掛かったは今の世界情勢のせいか自らの年のせいか。

砂漠の地平線から現れるロレンスを自分の目で発見する感動はこの映画の肝でもあったと思う。このシーン、TV画面は論外だが映画館でもちょっと寂しい。
この映画はシネラマかIMAXで見たい。(4KTVだとどうなんだろう?)
Cstfeualnswcus
Cstfeualnswcus
何度も何度も繰り返し観ても飽きない作品!!
この大スペクタクルの
いきなり、えーっ!?っていう始まりのシーンが好き。
Isskngmphxo
Isskngmphxo
学生時代に、映画好きの友人に連れて行ってもらった。
これを観て、俺も映画好きになったってことかなと思ったのを、今でも覚えている。そういう意味で、自分の中では印象が強い映画。
Spinxmghkso
Spinxmghkso
ネタバレ! クリックして本文を読む
1、仲間になるには仲間に信用される事

港占領に向かう際に進軍から遅れたアラブ人を砂漠の中で救いにいったロレンス、このお陰でアラブ人から信用されるようになった。

2、アラブ人が民族同士で対立していたのをまとめた

ロレンスがある一族と仲間になるも、別の一族とのいざこざが発生してしまう。それをロレンスは治める。

3、ロレンスはハッピーだったのか?

大佐になったロレンスが最後に故郷(イギリス?)に戻るところで映画は終わる。アラブ人をまとめてダマスカスを占領したのは大きな功績だが、それまでに虐殺をしてしまいオカシクなる。政治的なことは別の人に任せて彼は故郷へ帰る。映画の冒頭は彼がバイクを高スピードで走らせて死ぬのだが、これは自殺なんだろう。
Aowlyvevle
Aowlyvevle
こんな作品だと正直思わなかった。
前知識は持ってかなかったが、勝手に冒険スペクタクルだと…
史実を描きながら、それ以上に1人の人間の胸の内を描いた作品だった。

まず映画の冒頭で、ロレンスがマッチ棒を吹き消してから、夕陽をバックにした砂漠が漠然と現れるのが、めちゃ興奮した。これからここでなにがおきるんだ?っていうわくわく。
そしてそのなかでロードムービー的に繰り広げられるロレンスの旅。
しかし、ここで注目すべきなのは、国同士の関係や、幹部の思惑、そしてロレンスが何をしたか、ではなかった。彼の心情をずっと観客は考えるのだ。(最初にロレンスがどんな人物だったかというテーマから語られるのでそうなる)

そして彼は何も語らない。どんな表情をしても観客には彼の真意がわからない。ヒントとして与えられるのは、彼の周囲にいる者たちの憶測だけ。そしてきっと誰も彼の真意はわかっていない。だからこそ観客も考えるし、正解のない映画として楽しめるのかもしれない。

劇中、上司や敵のボスとかは割と本性で動いてるんだけど、(見栄や自分のプライドとか名誉を優先したり、常に利益を気にしている)ロレンスだけは、人への奉仕とか、生きることの本質だったりが見えている。でも砂漠に行ってから、裏切りや救えなかった命を目にすることで、自分の信念が揺らいでいくんだよなあ。これって意外と普遍的なことで、誰しも環境が変わると今まで持っていた概念を覆されたりすることが平気であるんだよね。そのとき人はどうなるのかって話だと思うんだけど、ロレンスの場合はどんどん衰弱していってしまって、最後には自分の魂なくなってしまってましたな… かわいそうに。
ここで思ったのは、ロレンスはずっと砂漠の民のために尽くしてきて、それが彼にとって“生きるということ”だったと思うんだけど、それが徐々にできなくなってしまってたんじゃないかな。誰かを救う事に意味はあるのかって葛藤と、自分の本能(心からしたいこと、今まで胸の内に秘めていた部分)が明らかになっていくに連れて、今までの自分じゃ保てなくなってきていた、というか…
辛い話ですよね、だからラストもあんな感じで。びっくりでした。4時間見続けて、スカッとさせてくれるわけじゃないんだなあ、と。そういうところもデヴィッドリーンは天才だと思う。

本来は自分探しの旅とか、心の旅とかで自分を発見したり、向き合ったりすると、人生がハッピーな方向に向かう気がするんですよね、(違うかな)でも彼の場合は違って、逆に追い詰められちゃってたのが印象的だった。でもそれって彼が悪いんですかね、社会が悪いんですかね。

この映画は、本当に繰り返し観れば彼に対する印象はどんどんかわっていくとおもうし、観る人によっても違いそう。

共有する

関連映画

コーヒーはホワイトで オンラインで映画を見る コーヒーはホワイトで
プロット  日本
02月16日 劇場で

このハンバーガー、ピクルス忘れてる。 オンラインで映画を見る このハンバーガー、ピクルス忘れてる。
プロット  日本
02月16日 劇場で

落下の解剖学 オンラインで映画を見る 落下の解剖学
プロット  フランス
02月23日 劇場で

コヴェナント 約束の救出 オンラインで映画を見る コヴェナント 約束の救出
プロット  イギリス・スペイン合作
02月23日 劇場で

ホビッツベイ オンラインで映画を見る ホビッツベイ
プロット  ニュージーランド
02月23日 劇場で

マリア 怒りの娘 オンラインで映画を見る マリア 怒りの娘
プロット  ニカラグア・メキシコ・オランダ・ドイツ・フランス・ノルウェー・スペイン合作
02月24日 劇場で

ニューリリース