東京の恋人 プロット

映像作家とミュージシャンのコラボレートした映画の祭典「MOOSIC LAB 2019」の長編部門で最優秀女優賞などを受賞した大人のラブストーリー。結婚して夢をあきらめた主人公とかつての恋人が再会し、久しぶりに過ごす時間を通し、やがてそれぞれが戻らない青春と決別する姿を、音楽グループ「東京60WATTS」の楽曲にのせて描く。結婚を機に映画監督という夢をあきらめ、北関東に移り住んだ立夫はある時、学生時代の恋人・満里奈から連絡を受けて数年ぶりに東京へ行く。そこで満里奈とのひと時のアバンチュールの時間を過ごし、かつての仲間とも再会する立夫だったが……。主演は、俳優のほか映画監督としての顔ももつ森岡龍と、「恵比寿マスカッツ」のメンバーなどでも活躍する川上奈々美。監督は、いまおかしんじ作品の音楽などを手がけてきた下社敦郎。

東京の恋人 オンライントレーラープレイ

東京の恋人 俳優

東京の恋人 写真

東京の恋人 Related

悪魔がはらわたでいけにえで私オンラインで映画を見る
悪魔がはらわたでいけにえで私
プロット  日本
02月23日 劇場で
劇場版ブルーロック EPISODE 凪オンラインで映画を見る
劇場版ブルーロック EPISODE 凪
プロット  日本
04月19日 劇場で
ザ・パイロットオンラインで映画を見る
ザ・パイロット
プロット  ロシア
02月16日 劇場で
ブルーイマジンオンラインで映画を見る
ブルーイマジン
プロット  日本・フィリピン・シンガポール合作
03月16日 劇場で
キック・ミー 怒りのカンザスオンラインで映画を見る
キック・ミー 怒りのカンザス
プロット  アメリカ
03月15日 劇場で
地に堕ちた愛 完全版オンラインで映画を見る
地に堕ちた愛 完全版
プロット  フランス
04月19日 劇場で
人生って、素晴らしい Viva La Vidaオンラインで映画を見る
人生って、素晴らしい Viva La Vida
プロット  中国
04月05日 劇場で
とりつくしまオンラインで映画を見る
とりつくしま
プロット  日本
03月30日 劇場で
52ヘルツのクジラたちオンラインで映画を見る
52ヘルツのクジラたち
プロット  日本
03月01日 劇場で
オリガ・スミルノワのジゼル in cinemaオンラインで映画を見る
オリガ・スミルノワのジゼル in cinema
プロット  115分
03月08日 劇場で
きまぐれオンラインで映画を見る
きまぐれ
プロット  日本
03月15日 劇場で
ポーカー・フェイス 裏切りのカードオンラインで映画を見る
ポーカー・フェイス 裏切りのカード
プロット  オーストラリア
03月01日 劇場で

東京の恋人コメント(10)

dbnjfo
dbnjfo
なんとなく気になって見てみたら大正解!めっちゃよかったー。
誰かが”ノスタルジーのオーバードーズ”と評してたが…なるほど。

東京の昔の恋人に会ってデートして不倫して昔のビデオを見て…ってな男の夢を東京60WATTSの曲に合わせて心を揺さぶる映像作品に。

男なら一度は夢を見るシチュのオンパレード。
昔の彼女と……にはじまり、大学の先輩の家に止まる。スナックのママに色目を使われる。会社の先輩と飲みながら人生を語る……など。

一番好きなシーンは、元彼女と好きだった曲を歌いながらドライブするシーン。
あぁ、わかるぞー。

主演の川上奈々美さんはAV女優。でも役者としても活躍しているらしく良い演技。
天真爛漫に見えて底に一寸の悲しさも見える…足立梨花とかに通じる空気が素敵

彼女のリアリティある仕草が今作を輝かせている一番のポイントと言っていい。これが駄目だとすべての説得力がなくなる。

劇中では東京60WATTSの曲がいくつか流れます。タイミング、選曲が絶妙。
あさましくも描けそうなストーリーが曲のおかげでキラキラしてました。
曲自体の持つ魅力と、”音楽”と”想い出”がリンクするチカラが効果的に働いてる。
音楽担当としても活躍する監督ならでは。

ミニシアターは社会人…20台後半~40台の客が多いだろうけど、そんな人こそ刺さる作品だと思います。

昔を思い出して。
無くてもこんな想い出があったら素敵だったろうな、と思えて。
で、今の自分の背中もスッと押してくれる。

ある意味都合の良い映画。
そういう映画もあっていいじゃない。

想い出をキラキラと描く良作。
心がガッと沸き、嫌な後味は残さない。
予告編を見てピクンとした人は楽しめるはず。
tgkgdy
tgkgdy
うーん、女性がこんなに男を引きずる感じが正直?ではあった。俳優さんもよく、川上奈々美さん素晴らしかった。
dbnjfo
dbnjfo
主演の森岡龍以外、監督もキャストも音楽も何も知らなかったけど、ポスターと予告編とそこで流れてた音楽にやられてしまったので衝動で観に行きました。衝動買いほど自分の欲望に真っ直ぐで自分の希望に正直なものはないのと同様、衝動鑑賞した映画ほど当たり率が高いもんはないね…って普段から思うけど、その通りで最高に良かった。めちゃくちゃ良作。良い意味でトラウマになる、一生心にこびりついて離れない系映画だった。
大学時代仲間と映画を撮りその道に進もうと思ってたけれど結局あきらめてその後結婚して北関東に移り住んで嫁さんの実家に就職した男が、ふと東京での大学時代に付き合ってた元カノからの懐かしい連絡で土日にふらっと東京へ行く話。
映画は映画として主人公に乗り移って楽しめるタイプの人もいれば、自分の経験値で理解・共感出来る範囲でストーリーを楽しめるタイプの人もいるとおもうから見た人全てが心にグッとくるかは分からないけど、私は酒飲んだ翌朝のしじみ汁レベルで五臓六腑に染み渡ったよ。
もうこの映画…なんなんだろ、まぁ予告見た人は分かると思うけど、まずノスタルジー感が半端ないんだよなぁ。東京60WATTSの音楽と一緒に作った(スポッティッドプロダクションが毎年やってる映画祭自体が、音楽×映画の作品がテーマで、そこで作られたのが今作)映画って時点で…。東京60WATTSの音楽を見事に映画作品にしてるし、かといってただのオシャレぶった半端なノスタルジーじゃなくて、完璧なんよなぁ。完璧過ぎない感じも、また完璧で笑。
褒めるところが多過ぎて、というか褒めるところしかなくて、どこを褒めて良いのかもう分からん笑。
まず面白い映画の定義その1の、開始30秒で漂わす「あコレ当たりやな」の空気感があった。森岡龍が本当に普通、めちゃくちゃ良い意味でとても普通な感じで…昔の女に会いに行く約束をして会いにいく始まり。
大衆映画寄り特有の、人生で一番愛していた女との運命の再会…!!涙無しでは見れない!!甘く時に淫靡な匂いも漂う!!乞うご期待!!感ではなく、あっさりサッパリ、格好つけず当時の2人の素朴でナチュラルな連絡の取り合い、再会、会話…。でもそうであればある程この手の作品はグッとくる。なんだろ、こういう経験があっても無くても観客にグッとこさせる脚本や監督の力、キャストやスタッフの力。まじ凄いよ…。
主人公立夫を演じる森岡龍。青春時代に捨てた映画の夢や大好きな彼女などの未練の残る過去はありつつ、今は今で堅気の職に就き生きている。妻、元カノ、スナックの女、妹、どの女性とどんなシーンで話す時も割とあっさりひょうひょうとしていて、がつがつしてないこの感じは自然と女の人が寄ってくるタイプの男性だなあと感じさせ、その男を演じる森岡龍の演技力…元々演技力ある俳優さんだけど、主役を演る事でかなり光ってて良かった。
立夫の元カノ満里奈を演じる川上奈々美。現役セクシー女優。その情報しか知らなかったけれど、予告編見た時点で「声とか喋り方に宿るノスタルジー感とかわいらしさと色気…!!」一気に惹きつけられた。し、実際の本編でそれだけじゃなくて満里奈の人柄が現れるようなサバサバした部分や一緒に居て楽しそうな子だな、って感じが可愛さや色っぽさだけじゃなく更に魅力が爆発していて、すぐ虜になった。雰囲気もそうだし、唇とえくぼも最高に可愛くてえろさもあってめちゃくちゃ良かったなぁ。立夫の前に現れてからずっと笑顔だったけどあるシーンで見せる顔にもハッとしたし、一気に満里奈の感情が入り込んできて胸が苦しくなったよ。
この2人以外の登場人物も、書いてるときりないけど皆すごく良かった。
学生時代の2人のシーンや、昔の満里奈の映像のシーンも、流れてる音楽を体現してるし、この映画の好きなシーンベスト5に入るなぁと思った。いや、好きなシーンが尋常じゃない数あるから5に入り切るか分かんないけど笑。
オープニングの入り方からエンディング、エンドロールまで文句無しに大好きだった。「東京の恋人」というタイトルも、英題の「Modern Lovers」も好き。
自分は何も関わってないし作れもしないけれど、良い映画は観ただけで心が豊かになる感じもして良いですね…。
というかそんな事が言いたいんじゃなくて、めちゃくちゃ面白い最高作品でした◎宝物映画!
hjvxno
hjvxno
火口のふたりと比べると、若くて軽いけど、それが心地いいしエロい。音楽もいい。主演の俳優さんの演技はあまり好きではなかった。
xsxjrb
xsxjrb
結婚しサラリーマンとなり群馬で暮らす、昔映画監督になりたかった31歳の男が、久々に東京を訪れる話。

大学時代の先輩と会う第一章、昔の恋人と逢う第二章、昔を振り返りながらその後の現在の思いを展開する第三章と第四章でみせていく。

映画への思いと昔の恋人への思い、振り返る為か断ち切る為か、もしかしたらもう一度…なんて思いもあったのかも知れない。

子供が出来て、人生の先が見えるタイミングで回顧し、刻みつけると共に確かめ合う様子が寂しく哀しく、どこかさっぱりしていて、やっぱり人ってみんな少なからず面倒くさいところあるよねぇ。と感じさせられた。