きっと、またあえる

7.4/10
合計21件のレビュー
ジャンル   プロット
ランタイム   143分
言語   まだ情報はありません
地区   インド
劇場で   08月21日 2020
この映画を見たい?
 映画を見たい    しない

50% 欲しいです,合計 115

レビュー  |  共有する 

きっと、またあえる プロット

「ダンガル
きっと、つよくなる」のニテーシュ・ティワーリー監督が、自身の大学時代のエピソードなども盛り込みながら、1990年代インドの工科大学の学生寮を舞台に、主人公と仲間たちの友情を描いた一作。息子が受験に失敗し、病院に担ぎ込まれたアニ。そこへいまは親世代となった悪友たちが集まり、アニの息子を励ますため学生時代の奮闘記を語り始める。90年代、インドでもトップクラスのボンベイ工科大学に入学したアニだったが、学生寮は負け犬ばかりが集まるといわれるボロボロの4号寮に振り分けられる。アニと4号寮の仲間たちは、寮対抗の競技会で「負け犬寮」の汚名を返上すべく、知恵とやる気と団結力でさまざまな競技を勝ち抜いていくのだが……。主人公アニ役に「PK」のスシャント・シン・ラージプート、ヒロインとなるマヤ役に「サーホー」のシュラッダー・カプール。

きっと、またあえる オンライントレーラープレイ

きっと、またあえる 俳優

きっと、またあえる 写真

きっと、またあえる Related

流転の地球 太陽系脱出計画オンラインで映画を見る
流転の地球 太陽系脱出計画
プロット  中国
03月22日 劇場で
サンパギータオンラインで映画を見る
サンパギータ
プロット  日本・フィリピン合作
02月03日 劇場で
ジェントルマンオンラインで映画を見る
ジェントルマン
プロット  韓国
02月09日 劇場で
マイセルフオンラインで映画を見る
マイセルフ
プロット  アメリカ
02月02日 劇場で
NN4444オンラインで映画を見る
NN4444
プロット  日本
02月16日 劇場で
マッチングオンラインで映画を見る
マッチング
プロット  日本
02月23日 劇場で
アバウト・ライフ 幸せの選択肢オンラインで映画を見る
アバウト・ライフ 幸せの選択肢
プロット  アメリカ
03月08日 劇場で
ザ・フェイスオンラインで映画を見る
ザ・フェイス
プロット  インド
02月23日 劇場で
フィスト・オブ・ザ・コンドルオンラインで映画を見る
フィスト・オブ・ザ・コンドル
プロット  チリ
02月02日 劇場で
カムイのうたオンラインで映画を見る
カムイのうた
プロット  日本
01月26日 劇場で

きっと、またあえるコメント(15)

oyvhsa
oyvhsa
受験に失敗した挙句飛び降り自殺をはかった息子を助けるために、父親が自分の青春時代を語る話。
.
完全にこれは、SUNNYの男版だった。
SUNNYは過去と現在でかなり社会的な地位もそれぞれ変わっちゃってたんだけど、本作はエリートで男ということもあり社会的にはみんな成功してる感じがしたな?.
.
要はお父さん達はエリート大に受かったけど大学内では負け犬だったから、受験に落ちたぐらいで人生は終わりじゃないっていう話。
.
でもこの達ってエリートでその後出世してるからいまいち説得力にかけるんだよなぁ。もうちょっと仲間の現在の様子を見せてくれた方が良かった。この人たち失ったものは容姿と髪だけじゃない?(笑)
.
こんなふうに書いてるけど私はこの映画で泣いてますよ。特に自分の親にも若くて輝いていた瞬間があったんだなと思うと感慨深がったね。
.
kzbnbtx
kzbnbtx
いつものパワーが感じられなかった。
fwzcwm
fwzcwm
はるばるインドから日本にやってくる映画にハズレなしというか、あまた製作されるインド映画のなかで日本でも受けそうなものを選んで配給するのでしょう。

名門大学の寮生活(特に寮対抗戦)で苦楽を共にした仲間が、20~30年の時を超えて苦境にたつ主人公(とその息子)を励ますために再会するお話。

話のストーリーとしてそれほど目新しいものではないけど、ガバティとかクリケットとかインドの異国風情がふんだんに描かれていてそれだけで楽しいし、実力に劣るチームが権謀術数つかって勝利を目指す姿を観客に嫌悪感いだかせないギリギリのところでコミカルに描くのは上手いと思った。
危篤に陥った主人公の息子が最後には〇〇〇となるのも、うまく話をまとめたという感じがする。
むしろ、古い仲間を仕事おっぽり出して何日にもわたって励まし続けるか?という点にリアリティさはないけど、それは言わないのがお約束。

主人公と恋人役のいずれも美男美女で前途洋洋かと思って調べてみると、主人公の方が亡くなっているとか。
映画の題名と違って、あえなくなってしまったのは残念に思いました。
fpbzjm
fpbzjm
最初はどんな展開になるかと思っていたが、心に残る勇気をもらえる映画、名作!
enxsla
enxsla
ネタバレ! クリックして本文を読む
単体で観ると、よい作品。
ただ、先行する作品群からすると、二番煎じ感が拭えない。
本作監督自身の大学時代のエピソードなども盛り込んだ、と宣伝文句にはあったが、『スタンドバイミー』(1987)、『きっと、うまくいく』(2009)、『ヒンディー・ミディアム』(2017)など、複数の映画からネタを引っ張ったような印象の仕上がり。

エリートの父・アニから期待を受けながらも、受験に失敗して自殺を図った息子。
生きようとする意思が希薄になって弱っていく息子に、アニは自分の学生時代の負け犬だった昔話をする。
そして、昔話に出てきた昔の仲間たちが、一人一人病院に集まり、親子を励ましていく……

といった展開で、学歴偏重な受験社会と、仕事を言い訳に家庭を振り返らないで子どもにプレッシャーしか与えない親や世の中を痛烈に批判。
「決して世の中、結果で勝ち組・負け犬に別れるんじゃなく、生きて努力することが大切だ」と諭すような説教混じりの若者への応援でもあった。
この十数年存在するインドの社会問題なので、パクったというわけではなく、普遍的なテーマゆえにネタが被ったとみるほうがいいとは思うが。

しみじみとしてしまうのは、本作が若い頃の主人公を演じるスシャント・シン・ラージプートの遺作であること。
この「命」と「努力」の大切さを説いた映画に主演しながら、首を吊って自ら命を絶ったのが惜しい。
作品から学んで欲しかった。